子どもとのお出かけ時、どこでご飯を食べるか悩んで困ったことはありませんか?
年間パスポートを持ち京都水族館まで頻繁に訪れている私が、京都水族館近辺で子連れでも行けるランチのお店やカフェを紹介します。
- 子連れでも行けるお店が知りたい
- 水族館の中に食事できる場所はある?
- 水族館近くで甘いものを食べたり、
ゆっくりできる場所があるか知りたい
ぜひ参考にしてみてください。
京都水族館とは
京都水族館は”水と共につながる、いのち”をコンセプトに2012年3月にオープンしました。
京都市内には近くに海がないため、国内初の100%人工海水を使用した珍しい内陸型大規模水族館です。
新展示のクラゲに癒される
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/4C2B63C9-49BE-4C4A-B980-877507D0C918.jpeg)
鴨川に生息する国の天然記念物オオサンショウウオをはじめ、ペンギンやアザラシ、クラゲや魚たち約250種が展示されています。また見学するだけではなく、ワークショップやバックヤードツアーなど遊びながら学べる体験プログラムも充実しています。
2020年7月には大規模リニューアルが行われ、新展示エリア「クラゲワンダー」がオープンしました。
ゆったりと動くクラゲを見ていると心が癒されますよ。
基本情報
住所 京都市下京区観喜町35-1
(梅小路公園前)
電話番号 075-354-3130
開館時間 10:00~18:00
(入館は閉館の1時間前)
※日により異なるため、事前に公式ホームページをご確認ください。
入館料
一般料金 | 年間パスポート | |
---|---|---|
大人 | 2,200円 | 4,400円 |
高校生 | 1,700円 | 3,400円 |
中・小学生 | 1,100円 | 2,200円 |
幼児(3歳以上) | 700円 | 1,400円 |
水族館で食事はできる?持ち込みは?
実は京都水族館、このような施設では珍しく
飲食物の持ち込みがOKなんです!!
飲食可能な場所にはテーブルやベンチがあるので、そこでお弁当を持ってきて食べている方が多くいらっしゃいます。
節約したい方には嬉しいですよね。
また、水族館の中にも食事するところが
3か所あります。
- かいじゅうカフェ
- ハーベストカフェ
- スタジアムカフェ
1か所ずつ紹介していきます。
かいじゅうカフェ
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/80AFB93E-7153-4B4E-802B-999D8E584038.jpeg)
あざらしやアシカが見られる大きな水槽が目の前にあるカフェです。
水族館の動物たちの形をした”すいぞくパン”(現在コロナの影響により販売休止中)やホットドッグ・ペンギンおにぎり・ペンギンもなかなど、ちょっとした小腹を満たしてくれるメニューがいっぱいあります。
こちらのテーブルや椅子を利用して食べている方が多くいます。
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/15423C15-9F5D-4BBD-A458-0A7C844D9C9F.jpeg)
こちらでは動物たちが目の前にいるため、少しにおいが気になる方もいるかもしれません。ご注意ください。
スタジアムカフェ
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/77BC6BF1-A764-4C58-B710-63769912F54F.jpeg)
イルカスタジアムの中にある売店です。
チュリトスやスティックチキン・かき氷など、イルカショーを見ながら食べられる軽食メニューが充実しています。
ハーベストカフェ
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/2DE37774-28F9-422C-A4D5-B8577490D59D.jpeg)
親子連れがたくさん訪れます
イルカスタジアム入口付近にあるカフェ。
3か所の中ではここが一番大きく座席数もたくさんあり、子ども用の椅子も用意されています。
すぐ横にもテラス席があり、ここで持ってきたお弁当を広げて食べている方も多くいます。
こちらのカフェでは「オオサンショウウオかき揚げうどん」や「九条ネギのてっぱいチキンバーガー」などしっかりお腹を満たしてくれるメニューをはじめ、フライドポテトやお子さまうどん・お子さまカレーなど子どもたちが喜ぶメニューもたくさんあります。
私のいち押しは男前豆腐店の豆乳ソフトクリームです♪
なめらかで濃厚なクリームが最高で、行った際には毎回食べるほど美味しいです。ぜひ食べてみて下さい。
年間パスポートを提示するとソフトクリームの量が1.5倍になります!
ランチにおすすめのお店を紹介
コロナの影響により時短営業や休業している可能性があります。
事前に公式HPや電話にてご確認ください。
梅小路コラボ
\まさに子連れの味方/
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/25EA9831-5166-430B-ACF8-957F5232CAEE.jpeg)
子連れ大歓迎の梅小路(うめこうじ)コラボさん♪
子ども向けのメニューがあるのはもちろんのこと、子ども用の椅子や食器もしっかり用意され、子どものお水は「プラスチック製のコップに氷なしストロー付き」で提供されます。
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/06/88C85211-8F9D-4659-A319-2058C82F6ACD-150x150.jpeg)
こういった小さな気遣いが親にとっては本当にありがたいですよね。
料理が提供されるまでの時間は親にとっては大変な時間ですが、こちらではおもちゃや絵本、折り紙などが置いてあるので、子どもが飽きることなく機嫌よく待つことができます。
料理の味も最高でまさに100点満点!!!
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/F8822B81-D479-4570-A289-6F0D4A8682B1.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/F8822B81-D479-4570-A289-6F0D4A8682B1.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/B1FABE4B-8418-4356-AE69-A71ED16623AA.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/B1FABE4B-8418-4356-AE69-A71ED16623AA.jpeg)
ジャンル 洋食
電話番号 075-371-0680(予約可)
住所 京都市下京区朱雀正会町町1-1
KYOCAビル1F
営業時間 ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~22:00
定休日 水曜日
<メニューの一部をご紹介>
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/30DAAF2A-65A6-4FE9-A79A-19649CD28738.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/30DAAF2A-65A6-4FE9-A79A-19649CD28738.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/260D3833-922F-4117-BE44-C32E5B051F2F.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/260D3833-922F-4117-BE44-C32E5B051F2F.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/117F8AB8-75BD-4892-B2A9-29C60864FCAF.jpeg)
![](https://www.hannari-kosodate.com/wp-content/uploads/2021/09/117F8AB8-75BD-4892-B2A9-29C60864FCAF.jpeg)
みなも
座敷もあって子連れでも行きやすいうどん屋さん。子ども用の椅子もあり。
うどんなら小さなお子さんでも食べられて安心です。
またうどん以外にも、可愛いイルカのカレーやカフェメニューもあり、和スイーツが食べられるのでちょっとした休憩に利用してもいいですね。
ジャンル うどん
電話番号 075-371-4970
住所 京都市下京区上之町429-1
フジカビル1F
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜日
SANTE Diner
2021年3月にリニューアルオープンしたハンバーガーが食べられるお店。
お子さん向けのメニューもあります。
大きなハンバーガーは見た目の迫力もさることながら食べ応えも味も抜群です!
パテは牛肉もしくは鴨肉で選ぶことができちゃいます。鴨肉のハンバーガーなんて珍しいですよね。
ジャンル ハンバーガー
電話番号 075-371-7756(予約可)
住所 京都市下京区上之町417
ナカキンズフラット1F
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休
おわりに
いかがでしたか?
子連れのお出かけだとどうしても気になってしまうのが食事の問題だと思いますが、京都水族館周辺ではかなりお店が充実していることが分かっていただけたんじゃないでしょうか。
お子さんを連れてぜひ遊びに行ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。